大分県津久見市いし様邸の工事記録
2011年09月23日
9月23日 足場解体(人員1名×0.5+足場業者)【累計36.5人工】
1ヶ月組んでいた足場も今日でお別れです。

足場屋さんは私より先に到着していました。

10時頃までは3名で解体しており、それからお昼までは+3名、計6名+私手伝い。

もうバルコニー内部に入ることはないので、掃き掃除。

その後、天板笠木の横面の上塗り2回目

私も足場屋さんも、ベランダ内部に入らない事を確認し、天板笠木の上塗り2回目を塗ります。

仕上りです

同じく

その後、鳶さんに加勢してもらい、外壁を塗るために移動してあった物置を元位置に戻します。

私も足場の片付けなどを手伝いながら、11時頃に、この後に着工するお宅(近所) に向かい
挨拶まわりで不在だったお宅にもう一度声をかけにいきました、、、が、不在。
そのお宅の足場を組む準備として植木鉢などを移動したりして
お昼頃いし様宅へ戻って来ましたら、足場解体はほとんど終了してました。以下全景です。



仕上りのビデオです。
詳しい施工前後写真は当店HPに大きい写真で掲載しますが、少しだけ見てください。
これぞ施工不良の見本 みたいな既存状態。

全剥がし後。

4回塗り後

雨樋、波板、取り付け後

既存

全剥がし後

4回塗り後

バルコニー周辺 既存

出来上がり後

足場撤去はお昼までで完了。今回は、この後お昼から、いし様宅で解体した足場を、別のお宅へ持っていきます
ので、場所を案内するのにスーパーの駐車場で、鳶さんたちと一緒にお昼ご飯としました
車の中で食べる私を見て「北条さん?? ポテトチップス1袋が昼ご飯ですか?」 と、笑ってました。
今日は朝早めに現場に行くために弁当を作る時間なかったんで、、、
398円の弁当買うか?? かなり悩みましたが、大人の選択しました。
哀れに思ったのか? 親方がジュースおごってくれました(嬉) こんなんでいいのか俺?? 普通逆やろ、、
お昼からは次のお宅の足場を組みます。 今度始まる「津久見市ブランコ様(仮名)宅」です。

道路幅が狭い為、30~40Mくらい運び込みをします。

詳しい内容は、この後作成しますが、ブランコ様宅で手伝いや荷物の移動などをやって
15時過ぎに、いし様宅へ戻りブルーシート片付け ゴミ拾い をやって、全て完了いたしました。
1ヶ月間大変お疲れ様でしたm(__)m 今回の仕事ではいろんな初チャレンジ が多く
とても良い勉強になりました。
これから近くに寄った時に経過を観察していきたいと思います。
それでは長いあいだ大変ありがとうございましたm(__)m 今度【まとめ】ページを作成します
1ヶ月組んでいた足場も今日でお別れです。

足場屋さんは私より先に到着していました。

10時頃までは3名で解体しており、それからお昼までは+3名、計6名+私手伝い。

もうバルコニー内部に入ることはないので、掃き掃除。

その後、天板笠木の横面の上塗り2回目

私も足場屋さんも、ベランダ内部に入らない事を確認し、天板笠木の上塗り2回目を塗ります。

仕上りです

同じく

その後、鳶さんに加勢してもらい、外壁を塗るために移動してあった物置を元位置に戻します。

私も足場の片付けなどを手伝いながら、11時頃に、この後に着工するお宅(近所) に向かい
挨拶まわりで不在だったお宅にもう一度声をかけにいきました、、、が、不在。
そのお宅の足場を組む準備として植木鉢などを移動したりして
お昼頃いし様宅へ戻って来ましたら、足場解体はほとんど終了してました。以下全景です。



仕上りのビデオです。
詳しい施工前後写真は当店HPに大きい写真で掲載しますが、少しだけ見てください。
これぞ施工不良の見本 みたいな既存状態。

全剥がし後。

4回塗り後

雨樋、波板、取り付け後

既存

全剥がし後

4回塗り後

バルコニー周辺 既存

出来上がり後

足場撤去はお昼までで完了。今回は、この後お昼から、いし様宅で解体した足場を、別のお宅へ持っていきます
ので、場所を案内するのにスーパーの駐車場で、鳶さんたちと一緒にお昼ご飯としました
車の中で食べる私を見て「北条さん?? ポテトチップス1袋が昼ご飯ですか?」 と、笑ってました。
今日は朝早めに現場に行くために弁当を作る時間なかったんで、、、
398円の弁当買うか?? かなり悩みましたが、大人の選択しました。
哀れに思ったのか? 親方がジュースおごってくれました(嬉) こんなんでいいのか俺?? 普通逆やろ、、
お昼からは次のお宅の足場を組みます。 今度始まる「津久見市ブランコ様(仮名)宅」です。

道路幅が狭い為、30~40Mくらい運び込みをします。

詳しい内容は、この後作成しますが、ブランコ様宅で手伝いや荷物の移動などをやって
15時過ぎに、いし様宅へ戻りブルーシート片付け ゴミ拾い をやって、全て完了いたしました。
1ヶ月間大変お疲れ様でしたm(__)m 今回の仕事ではいろんな初チャレンジ が多く
とても良い勉強になりました。
これから近くに寄った時に経過を観察していきたいと思います。
それでは長いあいだ大変ありがとうございましたm(__)m 今度【まとめ】ページを作成します