2012年01月11日

【4】大分市アパート(鉄骨ケレン,錆止)【北条塗装店】

1月10日 階段鉄部(東面)ケレン(人員2名)【累計5人工】


連休明けて 本日も快晴で暖かい1日でした。相方と2人で参上。

R0011072



土曜日の続きで東面階段鉄部の下地調整からスタートです。表側は前日に半分程剥がし終えてましたので
とりあえずその続きから。2人でガリガリやります
マック様にも説明したのですが、写真矢印の部分は階段ごと移設しないとケレンが不可能なので、今回諦めます

R0011073


今日は電動工具も併用する為、電圧を調整できるコントローラーを購入しました。
それ+電動タガネも準備。←しかしこれは音がうるさい割に今回のようなケースではあまり向いてないようでした

R0011074


2人で黙々と削り続け、上面は10時前に完了。

R0011075


その後、相方は裏面のケレンに着手。表に比べて 非常に入り組んでいて、作業性も悪い事から
多分 表の倍以上時間を要す事がわかりました。

R0011076


支えのプレートを固定しているボルトは後日ステンレス製ボルトに交換予定なんで、ケレンしません。
で、ボルト周囲をケレンするのに非常に邪魔なので、一旦取り外しフラットにしてからプレートをケレン。
それが済んだら、即座に元通りに仮復旧 というのを1段1段繰り返します。

R0011086


彼が裏面の作業をしてる間 私は表面にあがり、むき出しになった鉄の表面に粗め(40番)のサンドペーパーで
ガシガシこすって、表面に傷を入れる 目荒し をします。

R0011080


表面に傷を入れて ガサガサの凹凸面にする事で、この後塗る塗料の接着面積が増えて
下地に強力に 喰いつく という理想的な状態を作る事ができます。それとともに、米粒のように細かく残った
旧塗膜も できるだけ落としておきます。

R0011081



相方は裏面のケレンに悪戦苦闘してるようでした。いろんな道具を試してみた結果、、、
①でボルトの脱着 ②で広い面のケレン ③で狭い箇所のケレン ④で狭い箇所の錆落とし というのが
今 私が持ってる道具のベストセレクトなようでした。
こういう剥がし系作業は、各建物によって、形状や 剥がしやすさ 作業性 などが全て違うので、毎回こうして
試行錯誤しながら、どうやれば早く 確実にケレンできるか?? を頭でいろいろ考えるんですが、
結局最後は「いつもの道具」に落ちつくようですね、、、、

R0011087




ここのプレートは どうやら階段表~裏へ水がまわってるみたいです。

R0011077


原因はここの可能性高いです。

R0011078


UPです。ここから入った水がプレートの内側にまわり、錆を進行させていたようです。
鉄は内側からの水に弱く、それが錆を進行させ、それと共に塗装も剥がれやすくなります。

R0011079


裏面については、100%剥がし は断念しましたが、90%くらい は剥がしました。

R0011092


プレートの鉄板は、腐食が激しく、錆の完全除去は、今の状態では物理的に無理なようです。

R0011093



プロパンガスは、根元からのホースに遊びが無く、動かないみたいでした。
この状態では人が入る事ができず、電動工具の火花も、あまりよろしくないと思うので、この上部は
仕方なく既存塗膜を残しました。

R0011094


と 思ったら その数分後、ガス屋さんが来てくれました。マック様 連絡してくれてたんですね。
助かりましたm(__)m  後日、どうにかしてくれるそうです。素早い対応、手配、、感謝しますm(__)m

R0011098


その後、今までの作業で出たホコリを エアブロー で清潔な状態にして、ようやく塗る前の
下準備が完了。この状態で雨降られたり夜露があたると、錆びてしまうので、違う箇所のケレンに移らずに
今日剥がしてサンドペーパーをかけた部分は当日中に1回塗っておきたいところです

R0011096


裏面などの入り組んだ狭い箇所に比べ こういう ↓ 広いベタ面は比較的 早くケレンできます。

マウスを乗せるとケレン後に変化します ↓

zengo 



マウスを乗せると目荒し後に変化します ↓

zengo 



そして2液型の下塗り材を準備。全部剥がして鉄の地肌が出た箇所は、2種類の下塗り(錆止め)を2回。
上塗りを2回 計4回塗る予定です。で、このリフノンは錆を抑制する効果はそこまで無いかわりに
かなり強靭な密着性を誇るので、鉄面に対しての強靭な密着確保が目的で、後日、別の錆止め塗料を塗ります

R0011090

R0011099


ケレン+目荒しによって生じた無数の傷に、2成分型の細かい粒子のエポキシ樹脂塗料が、入り込んでいく
という感じです。

R0011101


今日の一連の様子↓




結局、東面階段の鉄部のみで、2人で今日1日+土曜日1時間 かかりました。
ちなみに、ケレン+目荒しが、約7時間   1回塗るのが約1時間   という事で、今回の場合
ケレンは1回塗る7倍時間を要しております。(全剥がしの箇所)


ちなみに、私の師匠の曽根さんのケレンは、まださらに時間かかります、、、、、、、、


明日は、西面の階段のケレンです。↓ また明日1日かかる(かける)と思います。

R0011105





hojyotosouten at 00:49コメント(0)トラックバック(0)大分市マック様アパートの塗装工事記録  

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
当店ホームページ↓
本日の閲覧数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

過去の塗装工事記録
●モルタル外壁塗装工事
木部漂白&防腐剤塗装
モルタル外壁塗装工事,木部漂白&防腐剤塗装
●サイディング外壁塗装工事
サイディング外壁塗装
最新記事
一応登録しました
人気ブログランキング

にほんブログ村 住まいブログ 塗装・ペンキへ