2011年09月14日

23年9月14日(水)大分県津久見市いし様邸の記録

9月14日 屋根下塗2回目、上塗1回目(人員2名)【累計31.5人工】

今日は足の裏を火傷しました。朝から快晴で真夏な気温でした。
朝、到着後すぐにシンナーを どばっとこぼしてしまい、臭気と諸々で、かなりあせりました。

P9140394

朝から作業分担です。板井氏は昨日終わらなかった1階下屋根の下塗り2回目。いし様宅は南面と北面に
小さな屋根が2つあります。

P9140398

P9140399

私は、↓ これを屋根に差し込む作業へ

P9140396

2箱分(1000本)用意しました。

P9140397

こういう具合です。

P9140400

その最中の様子です。



同業の方には説明不要ですが、一般の方のために、何のために、これを差し込んでいるか?
きちんと説明すると大変労力かかるので、↓ の写真を参照されるか、「カラーベスト 縁切り」などで
検索されればたくさん情報が得られます。

P9140401

今回使用してるのは、タスペーサー03ですが、02の方がちょっと安いです。
材料屋さんいわく、これを発注する塗装屋さんは大分県では ほとんどいないらしいです。

P9140402

朝~始めて10時までで、大屋根の西面の半分強。北面 が挿入完了。
ちょうどその頃、板井氏も下屋根の塗りが完了。


10時休憩後、2人でタスペーサー挿入しようかと考えましたが、板井氏には挿入完了した面から
上塗り1回目を塗ってもらうことにして、私は残りの東、南面の挿入の続きをやります。

まず、棟包みのトタンを目の細かいサンドペーパーで、こすって表面を滑らかな肌にしておきます。
こうしてツルツルにしておくと、刷毛で塗り上げた時、美しい仕上りになります。

P9140404

タスペーサーを入れてる時、あら! ここヒビ入ってる! という補修のし忘れに気がついたので
さらに数箇所、速乾パテで補修。グレーの下塗りだとわかりやすくて良いですね。

P9140407

板井氏はサンドペーパー研磨が終わったあと、強風の出る機械でホコリを清掃。

P9140406

そして、塗り。

P9140408

トタン部分は刷毛塗り仕上げ×2回です。先に塗っておきます。

P9140409

P9140414

大屋根のタスペーサー挿入が14時前に完了。その後私も屋根塗装に参加しました。

P9140415

使用しているのは弱溶剤2液型シリコン樹脂塗料。ブラックです

P9140403

私が南面を塗ってる時の様子です。



その後、下屋根を大屋根と同じ手順で塗ります。

P9140419

明日は屋根が仕上がる予定です。足の裏を火傷したのは屋根が熱いからです。




hojyotosouten at 23:16コメント(0)トラックバック(0)大分県津久見市いし様邸の工事記録  

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
当店ホームページ↓
本日の閲覧数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

過去の塗装工事記録
●モルタル外壁塗装工事
木部漂白&防腐剤塗装
モルタル外壁塗装工事,木部漂白&防腐剤塗装
●サイディング外壁塗装工事
サイディング外壁塗装
最新記事
一応登録しました
人気ブログランキング

にほんブログ村 住まいブログ 塗装・ペンキへ