2011年08月21日

23年8月19,20日(金,土)大分県津久見市いし様邸の記録

8月19日 足場組立(足場業者)
8月20日 メッシュシート、その他(人員1名)【累計1.5人工】


更新しているのは21日(日曜日)です。2日分溜まってしまったので、まとめて書きます。

19日(金)の記録

朝,足場屋さんと待ち合わせ組立て開始。

P8190711

今回はやむを得ず、お隣さんの敷地内に足場の支柱が入ることになりました。
やっぱ入っちゃうなー。という事で、朝一番のその旨を説明したところ心良く「お互い様だしね」と了解して
頂けました。理解のある方でありがたいことですm(__)m 後日、粗品を持っていっとこう。

P8190714

私は家の周囲の荷物や、倉庫などの移動をします。

P8190712

11時頃まで、荷物を移動したり、足場の組み位置の確認などをして、後宜しく! と帰りました。
この日の午後からは、溜まっていた倉庫の整理&ゴミ掃除などをした後、夕方はお見積りに伺ってました。
↓ は次の日撮影した写真です

P8200740

20日(土)の記録

昨日の記録です。朝起きたらざぁーざぁーと激しい雨が降っていたので、こりゃダメだと思い相方には
お休みを告げてました。    が、9時過ぎに晴れ間が見えてきたので、私1人で伺うことにしました。

とりあえず、足場にメッシュシートをかける事にしました。

P8200741

午後2時頃?再び鬼のような雨が降ってきました(T_T)  降っても支障の無い作業なので、
根性で続行することにしました。(私は4年に1回くらいしか風邪をひきません)
▼ナイスショットです

P8200742

いつもは地面までシートは垂らさないのですが、お隣さんが非常に近いため、この面はシートをつなぎ垂らします

P8200744

お昼ご飯抜きで張り続け、午後3時頃シートが完了。
足場のシートを足場業者に依頼した場合、平均単価が1平米あたり200円です。足場面積は
平均250~350くらいになるので、依頼すると、200円×300平米だと、6万円になります。
「節約の為、、、」いつも自分たちで張ってます。

P8200745

その後、2階テラスの波板屋根を撤去します。*外したほうが仕事しやすくなるので。

P8200746

こういうフックをパチンと外して、1枚ずつ撤去。

P8200747

撤去完了。これで軒裏や破風板などの作業が確実に出来ます。
いし様に、「波板も15年経過してるし、この際新品に張替えませんか?」と相談した結果OKでしたので
工事の最後らへんにホームセンターで新品を購入してきます。

P8200748

テラスの先端の雨が流れる溝(樋)は、かなり泥が詰まってました

P8200749

集水マスの泥詰まりが原因のようです。大きいゴミと泥のみざっと掃除すると、水が流れるようになりました
後日、高圧洗浄時に、溝掃除したいと思います

P8200750

建物本体の樋の流れは良好なようです。

P8200755

テラス屋根を撤去したあと、残った時間で、雨樋の切断を行いました。

P8200756

このように切断されました

P8200757

雨樋(軒樋)が無くなった状態です。▼

P8200758

切断した部分は、後で▼こういうジョイントで繋ぎ復旧します。来る途中に購入しておきました

P8200753

切断する前にちゃんとピッタリあてはまるか? 念の為、確認しております。OKでした。
特殊な形状の樋で、部材の入手がダメな場合は切断できません。

P8200754

外した軒樋は、とりあえず、足場のツメに置いておき、紐でしばってます。

P8200763

これで、破風部分の研磨作業&塗装が奥まで確実に行えます。
しかし、▼この破風部分は他の面に比べてエライ激しく剥がれてます。数年前塗り直しに来た。との事ですが、
私の予想では、「テラスの影になってて施主さんからは見えない&テラスのせいで作業がやりにくい」
という理由で、塗り直しを省いたんじゃないか??? という気がします。
あくまで推測ですが、この後の動画を見ると、その剥がれかたの違いがわかります。

P8200760

昨日残った時間で撤去したところの動画です↓



木と木をつないでる部分から水がまわるため、この周囲は特に剥がれが激しいです。

P8200762

、、、と、我が社はいつもこのようにやってます。風に書いてますけど、「樋を撤去する」のは今回はじめてです。

横浜の曽根塗装店さんが、やってるのを知り、同じようにやってみました。  *「普通」しません

樋を外す事によって収支予想も外す可能性もありますが、神経質に仕事をしようとすると、こうなります。

これをやることで、作業時間がどれくらい違うか?データをとっていきたいと思います。















hojyotosouten at 12:45コメント(1)トラックバック(0)大分県津久見市いし様邸の工事記録  

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by 福岡の塗り師   2011年08月21日 18:04
短毛で色分けですか?ヽ(^o^)丿
現状は木破風のよくある風景(;一_一)ですね・・・
op仕様(私の中では重要)なのか何なのか想像しながらワクワクしています。
頑張ってくださいね。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
当店ホームページ↓
本日の閲覧数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

過去の塗装工事記録
●モルタル外壁塗装工事
木部漂白&防腐剤塗装
モルタル外壁塗装工事,木部漂白&防腐剤塗装
●サイディング外壁塗装工事
サイディング外壁塗装
最新記事
一応登録しました
人気ブログランキング

にほんブログ村 住まいブログ 塗装・ペンキへ