2011年02月23日

23年2月21日 津久見市宮本町塗替え現場より

2月21日(月)付帯工事および手直し(人員2名)

昨日は確定申告の書類を書いていて更新できませんでした。
A様すみません。
まず朝一番、先日の雨戸の周囲に張ったナイロンなどを撤去しました。

雨戸の仕上り状態です。↓ 現状(中身)の色にあわせました。

P2210140

道路側に少し大きめの庇がありますのでそこの仕上げも行います。
ここは工事の初期段階に研磨した後、錆止め塗料を塗っています。

チリやカスをペーパーで研磨して掃除しておき。重ね部分は刷毛で奥まで
きっちり塗りこみます。

P2210141P2210143

その後ローラーで上塗りした後の状態です。↓

P2220156

玄関脇にもこういう鉄板製のコーナー部材があり、色が褪めてるので一緒に
塗っておきます。

P2210150

いつものように、研磨材でこすって傷を入れておいた後
ラッカーシンナーで脱脂し清潔な肌にします。その後刷毛塗り。

P2210151P2210152

ローラーよりも刷毛のほうが↓このようにつるつるの肌に仕上りますので
美観重視の箇所はなるべく刷毛を使います。

P2210153

その後水切りという細い鉄板も同様の工程で仕上げます。

P2210149

相方がそういう塗り物をしてる間、私はちょこまかした事をやっておりました。
新築の時?業者さんが間違えて空けてしまったであろう小さい穴がいくつか
あったので、こういうのを埋めておく事にしました。

P2210145P2210146

こういうとことか、数箇所を埋めておきます

P2210144

サイディングの横の重ねめの所も下から見上げた時に、
隙間が妙に目立ったので、目立つ部分のみ隙間にコーキングを詰めておきます。
*この隙間は埋めても埋めなくても同じです。ここから呼吸してるから
埋めちゃダメ という噂もありますが、そんな事はありません。

詰めた箇所は一晩寝かせて後日外壁の色で塗りなおします。

P2210154

残った時間で、取り外しておいたエアコンの室外機カバーを元通りに復旧(計3箇所)

P2210138

いよいよ次の日の日誌で最終日です。





hojyotosouten at 00:10コメント(0)トラックバック(0)津久見市宮本町塗替え現場  

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
当店ホームページ↓
本日の閲覧数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

過去の塗装工事記録
●モルタル外壁塗装工事
木部漂白&防腐剤塗装
モルタル外壁塗装工事,木部漂白&防腐剤塗装
●サイディング外壁塗装工事
サイディング外壁塗装
最新記事
一応登録しました
人気ブログランキング

にほんブログ村 住まいブログ 塗装・ペンキへ